京都食べある記 - 三高餅
味音痴のメモ程度のものなので参考になるのはお店の住所と外観程度に思ってくださいませ.一人で行ける店が多いと思います.
御生菓子 三高餅 †2007/02/20 百万遍から北西.柳通という細長い道を通って駿台の寮あたりにある麺および丼物のお店. なんて読むのかは良く知らない.「さんこうもち」なのか「みたかもち」なのか良くわからないのですが,お店のディスプレイに飾ってあるものを見ると餅屋さんなのかもしれない. ウェイトレスをやっている感じのよいおばあさんが店内を歩き回って注文をきいたり,料理を出したり,片づけをしたりしている. この日は肉カレーうどん540円を食べたのですが,値段の割りにおいしかったです. こちらの麺はふやふやで,私は讃岐系のコシのある麺が好きなので麺自体はイマイチでしたが,肉カレーの味はなかなかのものでした. 友人いわく「肉カレー中華」(580円)がお勧めらしい.次はそちらを試してみる予定. ひとりでも当然大丈夫.はじめの一歩がたくさん置いてあったのが印象的.
|
Last-modified: 2008-02-13 (水) 04:28:14 (5592d)